じんせいテラス

出逢って触れ合って 楽しんで 笑って 心穏やかに 心元気に 心のオアシス 心のアクセント それがじんせいテラス

飲食

 汗をかく

一昨年の夏から秋への時期にアップした自家製梅干しパワーの中の最後のメッセージを読んで「いつも元気でいられるよう気をつけているよ!」という知人から絵便りが届いた。その元気の源の一つである気心知れたメンバーとチョット贅沢なランチ会! 呉々も痛風…

旅の空から②

春の足音が近づいてきて各地から旅便りが届きます。 京都へお墓参りの旅の途中に! 熱海からは日の出 札幌へ食探求の旅❗️ そして沖縄から琉球王国の成り立ち、木造の建物が殆ど見当たらない理由、太平洋戦争の沖縄戦等いろんな人達の悲しい過去があり今私達…

東京旅再開再会…そして出逢い

ある地方の大自然に囲まれた中で…のんびりとまったりと花の生涯を終える計画を具体的に立てている我が人生 それにはメリハリあるテーマも必要で、私が青春時代を大いに謳歌した大都会東京〜横浜エリア……今でも縁続く多彩な人ネットワークの存在も大切にして…

人生に彩りを!

今朝まだ月明かりが残る夜明け前に年中元気な知人の経営者から力強いメッセージが飛び込んできた。兎に角常に前向きで猪突猛進…井戸の中の蛙である私はただただ感心するばかりである! また同じ頃、二十代前半の若さで貪欲に様々見聞広げている青年からは年…

心温まった話③

新年元日からあまりにも悲痛なニュースが続き、独り北陸金沢で暮らす高齢の叔父の無事を確認出来て一安心はしましたが、お正月気分で笑顔の時を過ごす気持ちになれない年明けとなりました。 そんな中、初詣や初売りで賑わう街の一角にある飲食店へ独りフラッ…

冬到来 令和5年

昨年は11月20日にアップした『冬到来』今年は暖冬のせいか12月半ば過ぎてのアップとなりました。 夜明けの定点観測も雪景色となり、熟年酔どれサーファーからはステージを海から山へ移し「カービングスキー&ブーツを新調したよ!」との知らせが届きました。 …

独り想年会

長く続いたコロナ禍で我が身についた日々の独り時間の楽しみ方〜有意義な時の過ごし方! そんな一つに忘年会ならぬ独り想年会(私の造語)を数年前から愉しんでいます。 今年の独り想年会のスタートは珍しい日の出を眺めながら久し振りの都会へ散策巡り^_^短い…

心温かく 心安らかに

昨年秋にアップした『冬が来る前に』を読み直し、心を少し温めたという友人から便りが届いた。少し早いが今年を振り返ると切ない事や悩ましい事がいつにも増して多い年だったという。年中悩みなど一切なさそうな私の[じんせいテラス]と[野に咲く花のように …

『野に咲く花のように そよ風に吹かれて』

パートナーblog 通称『野にそよ』ミーティングを[夜明け前]や[マルシェは楽しい]でアップしたお店で行いました。イケメンマスターが手際良く〜小気味良く次から次へと料理を仕上げてゆく姿を眺めながら、久し振りのアルコールを口にしてとても良い素敵な時間…

食欲の秋

季節柄だろうか?コメント付きの食画像があちらこちらから届きます。ではその中からの[食膳テラス]をどうぞ! 偶然にも日を同じに何故か[もつ煮定食御膳]が北関東から……二点ブームなのだろうか? ある難関資格合格で自身で祝うご褒美ランチ! 蕎麦は毎日でも…

京都慕情

祇園は京都の南に、そして上七軒は北にあります。どちらも同じように舞妓さんが町を歩いています。 このような抒情溢れる風景は他の地域とまた少々異なり、何度訪れても心癒され落ち着きます。京都は1200年の歴史があり、古くも新しくも呑み込んだ街である事…

台湾への旅

不定期に絵便り送ってくれる、ただ今青春真っ盛りで見聞広げながら人生大いに謳歌している青年から台湾旅行の絵日記が届いた。 私が初めて飛行機という乗り物に乗って遅い海外デビューした地も台湾でした。我が日記を振り返ると餞別を多くの方々から頂いた記…

自然の恵み

行きつけの東京六本木にある高級倶楽部で知人の大資産家から頼まれたビジネスの御礼の接待を受け、常日頃飲み慣れたブランデーを口にしながら麗しい和服姿のママと日本文学の未来について大いに語り合い、チークダンスに誘われて手を強く握られ踊りながら「…

マルシェは楽しい

フランス語で「市場」という意味の「マルシェ」日本では食文化を担う企画の一つとして日本各地の朝市やイヴェントなどで開催されています。以前アップしました『夜明け前』のお店でも梅雨の合間の晴れ間である五月晴れ恵まれ、恒例となった楽しいマルシェが…

水無月(みなづき)

梅雨入りとなる6月に入りました。今まで水の無かった田んぼに水を注ぎ入れる頃でもあるので水無月とも呼ばれるそうです。日中は徐々に暑くなってゆきますが、夕暮れは心地良い涼しさを感ずる事が出来る今日この頃です。 最近豪雨や地震続くチョット心配な地…

令和五年 春の足音 絵便り🖼️②

友人知人達から日々届く絵便りと近況メッセージ いつもありがとうございます 我が家では散ってしまっていた屋内の鉢の桜の木に再度芽が出てきて花が咲き妻と二人で驚いていました。 キツイ仕事が続き久し振りの休日 一人ドライブしてきました。爽やかな朝の…

令和五年 春の足音 絵便り🖼

毎度の文言だが、時の経つのは早いものである!一年前にアップした『雛祭り 令和四年』を振り返りながら、今年届いた雛祭りの写真とコメントを眺め春の訪れの足音を感ずる朝を迎えていました。 知人のキッチンオーナーからは「春に向けての試作パスタです。…

この指止まれ☝️

春の息吹が待ち遠しい今日この頃ですが、私の縁ある方々の動きも少しずつ活発になってきたようです。 最近のある一日の出来事を振り返ってみました。 ユニークな人生を送り続ける大先輩から珍しく早朝連絡が入り、縁薄かった息子と力を合わせて取り組んでゆ…

冬の絵便り🖼 令和5年

『届け年末状 何処へゆく年賀状』でも書き綴りましたが、今年も年賀状に代わってメールやLINEでの新年の挨拶が増えた年明けでした。ただ加えて増えてきたのが、近況が書き込んである嬉しい寒中見舞いの葉書がポツリポツリと届くようになってきた事です。懐か…

続 今年の一枚 令和4年

いつの間にか息子の方が私の足より 友達との時間がとても楽しいです❣️ 編入した大学野球部のセレクション残念ながら落ちてしまったけど、とても良い経験が出来て良かった!今は道を〜志を入れ替えて新たな道にチャレンジしています。 主人と那須動物王国に行…

たわいもない話

縁深い会社員から届いた、、、会社帰りに先輩に誘われ泥酔して、帰路に着いた私鉄沿線の終点駅迄爆睡してしまい…目覚めた時に焦って酔いも一気に覚めたというよくある経験談メールを読みながら、私も長い付き合いある先輩から聞いた懐かしい話を鮮やかに思い…

インドからの便り

老いて益々血気盛んな知り合いの国籍??の会社経営者がビジネスでインドに暫く入国しています。日本が三時間半程早い時差があるインドからLINEでプライベートの連絡や近況が届きます。本当に便利な時代になったと思います。その一部を紹介します。 ジャイプ…

ある週末の風景

毎朝の空模様が様々変化する今日この頃!暫くは雲一つない鮮やかな日の出に出逢うのは難しいかな?と思案しながら毎日の早朝散策をしています。そんな中、午前中は孫の運動会に顔を出して応援で汗をかき、その後恒例となっている週末プチドライブをしてきま…

人間の器 皿の器 砂の器

「お前は器の小さい人間だなぁ!」と人を見る目が全く無い周りの方からよく言われる私です戯れ言はさておいて、人生歩んでいる中で器の大きい人だなぁ、、、と思う方に出逢う機会があると大変幸せな気持ちになり何となく嬉しいものです。最近もそのような思いに…

無償の愛

年明け早々ネットニュースを見ていたら、、、何と『山よ②』に登場して頂いた大先輩が、猛烈に吹雪く雪山で遭難救助活動をする様子がアップされていました。昨年末にも雪山登山で亡くなった痛ましいニュースがありましたが、こちらは無事に救助されたそうで何よ…

我が友人知人シリーズ②

2021シルバーウィークも後半に入り、実りの秋〜稲刈りシーズン〜紅葉の秋〜中秋の名月〜秋分の日〜秋彼岸〜先祖供養〜里帰り、、、など沈静化進むコロナ禍の中、日本特有の風習や趣ある文化と美しい四季の恵みを享受できる季節を、、皆さんどのように過ごされて…

丁寧に生きてゆく

長野県に住むユニークな愛すべき先輩から久し振りに絵便りが届いた。よく通う公園でカモシカが先輩に挨拶にやってキター〜という。 カモシカはシカ科ではなくウシ科であるというのをウィキペディアで初めて知ったが、もし馬も挨拶に来たら、、、馬と鹿で、、、…

ワインの日

毎月20日はワインの日日本ソムリエ協会が1994年(平成6年)に制定したそうである。 動脈硬化を予防してくれる抗酸化作用(様々な身体の悪玉を抑える)が強い脳機能を改善してくれる鬱病を予防してくれる抗菌作用(高い殺菌力)を発揮して胃腸など守ってくれる、、、、…

令和三年卯月晦日  金曜日

2021年 ゴールデンウィーク 大型連休に入りました! 私が何十年と気ままに書き込み続けている分厚い一生~生涯記録ノートを毎月 月末月初に読み返していて、今朝も大好きな音楽を聴きながら振り返っていました https://youtu.be/32ScTb6_KHg Starship - Sara …

ありふれた日常

仕事の合間のランチを楽しみながら、食前食後の器の様子をミニコメント付き画像でマメに送ってくれるハンチング帽がとても似合う友人がいる。 時々出張で通っている復興現場から届いたランチ風景もひと工夫した画像で楽しい作品である。 我が家のベランダに…