じんせいテラス

出逢って触れ合って 楽しんで 笑って 心穏やかに 心元気に 心のオアシス 心のアクセント それがじんせいテラス

ふるさと

夏詣と暑気払い

生まれ故郷をこよなく愛する知人から「私の氏神であります神社の夏詣です。」との絵便りが届いた。1月から6月迄、一年の半分を節目として過ぎた半年の無事を感謝し、来たる半年の穏やかな時を願い~祈る日本の割と新しい風習で日本各地で開催されてるようで…

我が住む街

丁度一年前にアップした『じんせいテラス映像展』でも述べましたが日本各地の友人知人の皆さんや、じんテラ特派員から近況報告メッセージ付き絵便り️が日々LINEで届きます。何気ない身の回りの風景と皆さんからのさりげないコメントが添えてあって、心安らぎ…

蔵王~遠刈田物語序章

じんせいテラス『ブランドプロデューサーと詩人』の中に掲載した懐かしい企画書を読み直し改めて熟考しながら、大好きな温故知新の時を過ごしました。シリーズ化すると決めた『蔵王物語』を念頭に置いて記憶と記録の仕分け作業も脳の中で爆発的に覚醒する朝…

令和四年 お盆絵便り🖼 ①

酷暑の夏 コロナ禍での夏 日本各地から届くコメント付き絵便りの数々人それぞれの場所でそれぞれに思いを馳せて…… 埼玉県にある有名なうどん屋さんへ夏限定の「すったてうどん」を食べに行ってきましたぁ噛みごたえのあるうどんに舌鼓を打ちその足で次は近く…

令和4年5月を終えて……

我が生まれ故郷室蘭に住む叔母から便りが届いた。最近公私共に色々な事が続き、少々疲れている私の妻へ心のこもったねぎらいの言葉を書き綴って送ってくれた。いつも我々夫婦を遠くから温かく見守ってくれている優しくてチョット気の強い若々しい叔母である…

大きな足袋

前回の『小さな旅』から今回の『大きな足袋』へとペンを走らせました。 私は幼い頃、生まれ故郷室蘭で母方の両親に大変愛され可愛がられ育てられました。我が人生で一番穏やかだったかもしれない時代……ぼんやりながら室蘭での淡い記憶を辿る脳裏旅をどれだけ…

何て日だ!!

印象深い記憶と記録に残る一日を過ごす事が出来た。朝のTV番組内で生まれ故郷室蘭の様子を見る事が出来、素晴らしい日の出を背にして元気に散策出発! まだまだ半袖で元気です。 『海よ②』に登場した熟練サーファーから唐突に「来年、もしかすると、、、ローリ…

室蘭物語 序章

私にとって大切な思い出がいっぱい詰まった人々の命日が続く今日この頃。『人間は二度死ぬ』という言葉があるが、心の中に宿った新たな存在は何かにつけ鮮やかに蘇り、なかなか二度目の別れはやって来ないであろうと思いに耽る朝を迎えた。 私は北海道室蘭市…